まとまって理科という科目。
こんにちは!完全個別指導修優舘桜塚本部教室の徳増です。
本日よりほとんどの中学校が期末テスト2週間前に入ります。今週からきちんと対策をとっていきますので、よろしくお願いします。
今日は中学生の理科のお話です。
よく保護者様からのご相談で「うちの子、理科の点数がバラつくんですよね~・・・」というご相談を受けます。
保護者様のおっしゃる通り理科は点数がバラつきやすいんです。(徳増の持論)
何故かといいますと、習う分野が色々だからです。
中学生の間は理科という名前の科目ですが、その中には植物のことだったり、電気の話や宇宙の話さらには気体の話など全く違う分野
正確に言うと化学、物理、生物、地学という分野です。だから、この間の中間テストは植物の範囲だったから点数が取れたけど
今回のテストは電気で全然ダメでした。みたいなことによくなるんです。
しかしながら、苦手分野、もしくは全く勉強しなかった単元、分野がはっきりわかるので勉強しやすい科目ではあります。
長期休暇中にしっかり復習させていきましょう。よろしくお願いします。
桜塚本部教室夏期講習、5教科パック、小学生は英語また、学校の宿題をみっちり見てほしいという方の講習プランがお申し込みが多く、大好評です。
塾生以外のお申し込みも出てきています。お早めにご相談ください。
本部フリーコール:0800-100-1515
教室担当者(徳増):080-4135-0687
~ある中学生との会話~
Aさん「先生ら(徳増とサブ講師)ってなんか濃いよな。」
徳増「自分らでも、わりと濃いとは思ってるで。これでお友達にもどんな先生か説明しやすいやろ!」
Aさん「うん。しやすい。背の高い先生(サブ)と背の低い先生(徳増)」
徳増「それ見た目やし。しかも、背低いって失礼やな。もうちょいなんかあるやろ。」
Aさん「背の高い先生とワックスが凄い先生。」
今日からワックス少なめで出勤。