「at」の基本イメージ

2016.10.30

こんにちは、吹田教室の二宮です。

単語の基本イメージも、もう4回目ですね。

今日のテーマは「at」です。

 

「at」「in」の問題を、今日の最後に書きますが、

まずは「at」のイメージを掴めるようにしたいと思います。

「at」は「移動している最中の一点を指す、照準をあわせる」が

基本イメージです。

 

例えば、

Look at A. (Aを見て。)

いろいろなところに目線が動く中で、「Aに目線を合わせて」という意味。

 

at eight (8時)

7時→8時→9時と刻々と移動する時間の中で、「8時」という点に

合わせていますね。

 

ダメ押しです。

be surprised at A(Aに驚く)

突然現れたびっくりするような現象に「注意を向ける」、

つまり動いていた意識がAという点に対してパッと向けられる

イメージから「at」が使われているのです。

 

繰り返しになりますが、

移動している最中の「点」が「at」の基本イメージです。

 

それでは、Let’s try!

以下の文の違いを考えてください。

I’m at the station now.

I’m in the station.

 

now(今)も、もちろんヒントになりますよ!

正解は次回書きますので、お見逃しなく!

吹田教室の生徒さんは聞きに来てくださいね。

 

それでは!

TOP